NEWS
- 2018.08.09
-
エコロビーム洗浄の施工事例を追加しました。
- 2018.02.07
-
エコロビーム洗浄の施工事例を追加しました。
- 2017.10.12
-
エコロビーム洗浄の施工事例を追加しました。
- 2016.08.31
-
エコロビーム洗浄の施工事例を追加しました。
- 2016.07.30
-
株式会社KOUSEIのホームページを公開しました。

私たちKOUSEIは東日本大震災において被災された方々の一日も早い復興を心から目指し、社員一同、一丸となって精進してまいります。
お知らせ
感謝状贈呈
2018年3月17日 日本遺産「一本の水路」プロモーション協議会会長 郡山市長 品川萬里 様より感謝状贈呈されました。
ご挨拶
株式会社KOUSEIは福島県郡山市にある特殊高圧洗浄の重曹ブラスト工法「エコロビーム」を施工するエコロビーム郡山を運営しています。
また、ロードリフレッシャー・サイクロンなどの高圧吸引洗浄車や高圧洗浄機、高圧吸引車を用いて、路面洗浄・側溝洗浄の道路除染工事も行っております。
震災からの一日も早い復興を目指し、迅速かつ丁寧な施工を心がけています。 福島県のる特殊高圧洗浄、除染作業はKOUSEI(コウセイ)にお任せください。

高圧水と重曹スクラブ効果で、塗膜やサビ、油等の汚れを研磨除去する独自の重曹ブラスト工法
それが「エコロビーム」です。
エコロビームの特徴
特徴1 あらゆる素材の汚れ、カビ、コケ等を除去します。
凸部や多孔質材の奥に入り込んだ汚れも綺麗に取り除くことができます。
また、これまで除去が難しいとされていた白華現象(エフロレッセンス)も洗浄可能です。
施工後のにおいの残存がなく、除菌、消臭効果を有してます。
特徴2 素材を痛めることがありません。
汚れの程度や素材の特徴に合せて、重曹の圧力、及び水温のバランスを保って施工しますので、素材を痛めることがない安心出来る洗浄システムです。
特徴3 地球にやさしい安全洗浄システムです。
水と重曹(重炭酸ナトリウム)のみ使用するので、環境や人体に悪影響を及ぼすことは全くなく、安心安全です。
弊社は設立以来、あらゆる特殊高圧洗浄に携わり、技術を習得してきた職人集団です。
エコロビーム工法は、一般的な高圧洗浄とは違い、高圧水と重曹スクラブ効果で、塗膜やサビ、油等の汚れを研磨除去する独自の重曹ブラスト工法です。
汚れの除去能力を最大限に引き出す独自にブレンドした重曹を水に混ぜ込み、加温・加圧して吹き付けてしつこい汚れを除去しますので、外壁の汚れ・黒ずみ、コケ、カビや壁の落書きなど様々な汚れに対応できます。
100%安全で、環境負荷が低い重曹を使用しますので作業リスクが極めて低く、重曹はモース硬度2.5と柔らかく母材の表面を傷つけません。弱アルカリ性で、酸化・除菌・消臭効果があります。
特殊高圧洗浄のことならエコロビーム郡山にお任せください。
エコロビーム郡山&施工事例はこちら

エコロビームの動画でのご紹介
2015/12/18放送 沸騰ワード10 日本TV
2015/10/30放送 沸騰ワード10 日本TV